広さの単位「ヘクタール・反・坪ってどのくらい?」を簡単に理解する方法

広さの単位「ヘクタール・反・坪ってどのくらい?」を簡単に理解する方法

土地の広さを示す単位には、「平方メートル(㎡)」「坪」「アール(a)」「ヘクタール(ha)」などがあり、理解するのが難しいことがあります。

 

 

さらに、農業に関わる方と話していると、「一反(いったん)」や「一畝(いっせ)」など、普段あまり使わない単位を耳にすることもあります。 ここでは、これらの単位を分かりやすく整理して、覚えやすく解説します。

目次

土地の広さを表す単位にはどんな種類がある?

土地の面積を表す単位には、次のようなものがあります。

 

 

  • アール(a)
  • ヘクタール(ha)
  • 平方メートル(㎡)
  • 平方キロメートル(㎢)
  • 歩(ぶ)
  • 畝(せ)
  • 反(たん)
  • 町(ちょう)

 

特によく使われる「畳」「坪」「アール(a)」「ヘクタール(ha)」「平方メートル(㎡)」「平方キロメートル(㎢)」について、それぞれの大きさの関係を比較してみましょう。

 

1ヘクタールはどのくらいの面積?

ヘクタール(ha)は、特に混乱しやすい単位の一つです。ヘクタールの面積については、以下の表を参考にしてください。

単位 面積
㎡(平方メートル) 1m × 1m
アール(a) 10m × 10m
ヘクタール(ha) 100m × 100m
平方キロメートル(㎢) 1000m × 1000m

 

 

ヘクタール(ha)は「100m×100m」の面積を持ち、10,000㎡に相当します。このように、具体的な面積を数字で捉えると、ヘクタールの大きさを理解しやすくなります。ヘクタールとアールの関係も重要です。

 

1ヘクタール(ha)は、100m×100mで10,000㎡、アール(a)は10m×10mで100㎡なので、1ヘクタール(ha)は100アール(a)に等しいのです。

 

畳・坪・アール・ヘクタール・㎡・㎢の比較

ヘクタールやアールについて理解できたところで、次に畳や坪を含めた単位を見ていきましょう。これらの単位は、順序を整理すれば覚えやすいです。

 

 

まず、「坪(つぼ)」についてですが、建築関係でよく使われるこの単位は、 1坪=畳2枚分(2畳) と考えることができます。1坪は約3.3㎡なので、1畳は約1.65㎡になります(地域によっては異なる場合もありますが、基本的には182cm×91cmが基準です)。

 

 

これらの単位を比較しやすいように、以下にまとめました。

単位 面積(㎡)
1㎡ 1㎡
1畳 約1.65㎡
1坪 約3.3㎡
1アール(a) 100㎡
1ヘクタール(ha) 10,000㎡
1平方キロメートル(㎢) 1,000,000㎡

1ヘクタールは約3000坪に相当します。

歩・畝・反・町の面積関係とは?

坪やアール、ヘクタールの大きさが分かったところで、今度は農業で使われる「歩」「畝」「反」「町」の単位について見ていきましょう。

それぞれの単位は、以下の順序で大きくなります。

  • 歩(ぶ)<畝(せ)<反(たん)<町(ちょう)

それでは、これらの単位を先ほどの㎡や坪、アール(a)と比較してみましょう。

単位 アール(a) ヘクタール(ha)
1歩 1坪 2畳 約3.3㎡
1畝 30坪 60畳 約100㎡ 1a
1反 300坪 600畳 約1,000㎡ 10a
1町 3,000坪 6,000畳 約10,000㎡ 100a 1ha

 

 

※「歩」や「反」は最近ではあまり使われなくなっていますが、特に「反」は水田などの面積を表す際によく使用されます。畝はアール(a)とほぼ同じ面積、町はヘクタール(ha)とほぼ同じ面積であるため、覚えやすいでしょう。

まとめ

今回は、土地や畑の広さを表す単位について解説しました。
アール(a)やヘクタール(ha)は、正方形の面積として考えると、その大きさがイメージしやすくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次