【恐れ?畏れ?違い】それぞれの意味と使い方

恐れと畏れの違い

「恐れる」と「畏れる」は同じ「おそれる」と読まれますが、その意味は異なります。

目次

「恐れる」について

危険やリスクに対する恐怖感や不安を表す言葉です。
これには、身の危険を感じることや、何か悪いことが起こるかもしれないという心配が含まれます。
「こわがる」、「心配する」とも表現され、時には「怖れる」とも書かれます。

恐れるの使用例

・敵や災害を恐れる
・死を恐れる心理
・失敗や発覚を恐れる
・天罰や報復を恐れること
・恐れ入る:申し訳ないと思う、驚く、感謝する
・恐らく:おそらく、もしかしたら

 

「畏れる」について

神仏や目上の人物など、圧倒的な存在に対して敬意や畏敬の念を抱くことを意味します。
この言葉は、威厳あるものや尊敬すべきものに対する敬虔な心境を表す際に使われます。

畏れるの使用例

・師匠を畏れ敬う態度
・神を畏れる心
・自然の力に対する畏れ
・畏れ多い:失礼に当たるかもしれない、自分にはふさわしくないと感じること

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次