【断つと絶つの違い】裁つとの違い

断つ絶つ裁つの違い

日本語には同じ読み方をするが異なる意味を持つ単語が存在します。
「断つ」「絶つ」「裁つ」はその代表例で、いずれも「たつ」と読みますが、それぞれに特有の意味があります。

目次

「断つ」について

元々は物理的に繋がっていたものを切り離す行為を指します。
この意味から拡がり、習慣や関係、縁を終わらせる、やめるという比喩的な使い方もされます。

断つの例文

糸を切り離す
関係を断ち切る
悪習を断つ
健康のためにタバコを断つ

 

「絶つ」について

時間的な流れの中で続いていたものを途中で終わらせることを意味します。
一連の出来事や行為を完全に停止させる際に用いられます。

絶つの例文

連絡を絶つ
消息を断つ
命を絶つ
希望を絶たれる

 

「裁つ」について

布や紙などを特定の寸法や形に切り分けることを指し、主に裁縫や工作に関連する用語です。
単に切るのではなく、目的に合わせて形作るために切る場合に使用されます。

絶つの例文

生地を裁つ
裁ちばさみで紙を切るな
布を裁つ技術に定評がある

 

 

これらの単語は、物理的な切断(「断つ」)、時間的な終了(「絶つ」)、形を整えるための切断(「裁つ」)という、それぞれ異なる文脈で使われます。
正確な使い分けは、それぞれの単語の持つニュアンスを理解することから始まります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次